
寒い冬の季節も終わり、とうとう春の季節がやってきました。
春の季節と言えば、桜なんかを思い浮かべる方多いかと思います。
お子さんと一緒に、楽しく春の飾りに使える折り紙を作って飾ってみてはいかがでしょうか?
今回は春の使える折り紙についてまとめてみました。
スポンサードリンク
Contents
折り紙以外で用意しておくと便利な物
はさみ・のり・テープ
折り紙だけで完成する作品もありますが、
切ったり貼ったりする箇所もあるのではさみ・のり・テープが手元にあるといい便利です^^
はさみを使う時は、小さなお子さんは危ないので、お母さんが作業するようにしましょう。
ペン・シール
折り紙で顔を書いたりなどする時にペンなど用意しておくととでも便利♫
今では、いろんな可愛いシールなどがありますので、それを使って飾り付けすると更に可愛くなりますよ♫
お子さんがまだ折り紙を折れないときは、
お母さんが折り紙折る係・子どもはシール係なんて分担すると楽しく作れたりします^^
春の折り紙★桜の花
難易度 ★
春と言ったら、桜の花を思い浮かべる方多いかと思います。
まずは、簡単な桜の折り紙からご紹介します^^
この桜は、折り紙一枚で作ることが出来ますので、
いろんな色の折り紙の色をつかった桜を作ってみてはいかがでしょうか?
この桜の場合、枝を一緒に作ってあげると、いい感じに仕上がりますよ。
春の折り紙★桜の枝
難易度 ★
次に紹介するのは、桜のセットで飾るといい感じの雰囲気を出してくれる桜の枝。
これも、折り紙1枚で簡単に出来てしまうので、小さなお子様にも作れるとおもいます^^
春の折り紙★桜の花その②
難易度 ★
次に紹介するのは、桜でも少し違うバージョンの桜です。
この桜の場合、折り目を付けるタイプの物ではなく、
切り目を入れて作るタイプの桜なので、はさみを用意してください。
はさみを使う作業の時は、大人の方がやるようにすると良いかもしれませんね^^
春の折り紙★桜の葉
難易度 ★
次に紹介するのは、桜の葉っぱです。
枝と組み合わせも凄く合うのですが、葉の組み合わせも可愛いのでとてもおすすめ♡
折り紙1枚で作ることが出来ますので、小さなお子さんでも作ることが出来ると思いますよ。
春の折り紙★桜のリース
難易度 ★★★
次に紹介するのは、桜のリースです^^
これは、飾るだけでも目立ちますし凄く可愛いのですごくおすすめ♫
用意するものは、はさみとホチキスとボンドが必要になります。
難易度的には、少し難しいので簡単な物はお子さんが作り
はさみを使ったり、ホチキス、ボンドなど使う物場面は大人の方がやるようにすれば良いかと思います^^
桜がたくさん出来てしまえば、あとはのせるだけなので是非試してみてくださいね♫
春の折り紙★蝶々その①
難易度 ★
次に紹介するのは、蝶々の折り紙。
暖かい季節になると蝶々もで、出てきますよね。
この蝶々の場合、1枚の折り紙で簡単に作ることが出来ます^^
色もこだわらず、いろんな色の蝶々を並べてみるのも良いかもしれませんね。
簡単に作ることが出来ますので、お子さん1人でも作ること出来ると思います♫
スポンサードリンク
春の折り紙★蝶々その②
難易度 ★★
次に紹介する蝶々は、さっき紹介した蝶々より、少し難易度難しめなちょうちょをご紹介。
これも同様、1枚の折り紙で簡単に作ることが出来ますので
いろんな色の折り紙を使って蝶々をたくさん作ってみると良いかもしれませんね^^
春の折り紙★チューリップ
難易度 ★★
次に紹介するのは、チューリップ。
このチューリップも簡単に作ることが出来ますので、お子さん1人で作ることが出来るかと思います^^
折り紙は、葉っぱと花の部分を作るので、2枚用意してもらい、
花の部分はいろんな色の折り紙をで作ると可愛いチューリップが出来上がります。
コロンとしたフォルムで自立するチューリップなので、
小さいサイズの折り紙でたくさん作って並べるととても可愛いです♫
春の折り紙★蜂
難易度 ★★
次に紹介するのは、蜂さんです♫
これも黄色い折り紙1枚で作ることが出来ますが、難易度的には少し難しいかと思います。
出来上がったらマジックペンを用意して、目など好きなように模様を
書いてあげると、また一段と可愛い自分好みの蜂さんが出来上がりますので
是非、試してみて下さい^^
春の折り紙★もんしろちょう
難易度 ★★
次に紹介するのは、もんしろちょう。
この、もんしろちょうも同様、折り紙1枚で作ることができます♫
小さい折り紙で色んな色のもんしろちょうを作って飾ると凄く可愛いですよ。
最後に、マジックペンで柄を書いてあげてくださいね^^
春の折り紙★てんとう虫
難易度 ★★★
次に紹介するのは、てんとう虫。
これも、小さい折り紙で何個も作って並べてあげると、すごく可愛いのでおすすめ^^
最後に、柄をマジックペンで好きなように書いてあげましょう。
春の折り紙のまとめ
今回は春の折り紙について詳しくまとめてみましたがいかがだったでしょうか?
春と言えば、桜を思い出す方がほとんどかと思いますが、
他にもチューリップやてんとう虫、蝶々など春の季節になると見かける物
をこれを機会にお子さんと一緒に作ってみてはいかがでしょうか?
スポンサードリンク
160cm 55kg→45kg目指してダイエット中です。
自分磨きは裏切らない自己投資だと思ってしてます。
『しっかり食べて綺麗に痩せる。』『楽しみながら自分磨きをする』それがモットーです(ᵔᴥᵔ)