
この季節のイベントと言えば、クリスマス。
クリスマス、家族と一緒に過ごす方も多いかと思いますが、実は最近では自分だけの時間を自由に過ごして、満喫してクリスマスを過ごす方が多いのはご存知でしょうか?
今回は独りクリスマスの過ごし方についてまとめてみました。
[link]
クリスマス独りで過ごすのは寂しい人?
12月になりこの季節になると友達同士の会話に必ず出て来る話題の1つ。
『クリスマスの予定は何するの?』と言われると、一人暮らしで実家に帰るには遠かったり、恋人がいなかったりなど、友人もみんなそれぞれ予定が入っていたりして、特にクリスマス予定がない!なんていう方が、最近では、想像以上にたくさんいます。
だからと言ってそれは寂しい人に入るのか?
はっきり言ってそんなことはありません。
確かに恋人がいれば恋人と素敵なクリスマスを過ごしたり、友達と予定があえば、クリスマスパーティしたりなど、わいわいして楽しむ事が出来ますが、クリスマスだからと言って誰かと過ごさなくては行けないと言うルールなんてどこにもありません。
独りだから寂しいと言う考えをまずは捨てて良い方に考えてみましょう。
独り=独りで自由な時間をやりたいように過ごせる。
このように考えると『確かに!』って思いませんか?
そうやって少し考え方を変えるとちょっと楽しい気分になりますよね。
それでいいのです。
『独りなら一人で好きな事を思う存分楽しむ。』それで良いのです。
なので気分を落とさず楽しいクリスマスの計画を立てていきましょう。
独りで過ごすクリスマスの過ごし方とは?
欲しい物を買う
クリスマス一人で過ごし方で女性におすすめなのは、ズバリ買い物!!!
クリスマスといえばプレゼント。
恋人ががいる場合は、高価なプレゼントを買わないといけないイメージが強いかったり、プレゼント何が良いのかな?なんて悩んだりしなくてはいけませんが一人の場合その心配は全く必要はありません。
なので自分へのプレゼントとして、ご褒美にプレゼントを買っちゃいましょう。
例えば前から気になっていた、バッグ、洋服、アクセサリーなどなにか気になるものを探してみましょう。
お店の中を見て回るだけでも楽しかったりします。
自分で自分の物を買うなら確実に、自分好みのプレゼントを買う事ができますし満足することまちがいなし。
この機会に思いっきり好きな物を買ってみましょう。
ゲームに没頭する
普段からゲームをする方にはおすすめの過ごし方。
普段はゲームのやり過ぎかな?と気にする事もあるかもしれませんがクリスマスだけは気にしなくて大丈夫。
時間がなくて攻略できなかったボスに挑戦したり、ちまちまとレベル上げをしたり、サブゲームに力を入れてみたりと、思う存分楽しんじゃいましょう。
普段やるゲームがクリアしてしまったり、飽きてしまったりしたら、オンラインゲームがおすすめ。
オンラインゲームは、ネット上で仲間と一緒にクリスマスパーティーもすることも出来ますし、ネット上で仲間たちと遊ぶことが出来ます。
普段ゲームをしない人なら、スマホで無料のゲームアプリをダウンロードして楽しんで見て下さい。
意外と夢中になりますし、そこから友達になって実際会って遊んだりすることもあります。
今の世の中ってどこで出会いがあるかわからないものです。
DVD鑑賞
クリスマス思う存分DVD鑑賞するのするのもおすすめ。
普段、仕事が終わり、明日の仕事のことを考えながらDVDを見たりしている人には良いかと思います。
幸せなクリスマスの気分を味わうなら、ハッピーな気分になれる映画やドラマを見るのもよし。
シリーズものであれば全部見る勢いで良いと思います。
幸せなクリスマスの気分を味わうなら、クリスマスキャロルがおすすめ。
永遠の名作でもありますし、感動すること間違いなし。
逆に、涙活をしてみるのもありです。
クリスマスだからと言って、楽しい映画や幸せそうな映画見れば良いのか?
なんて、思ってる方多いかと思いますが、楽しいものをひとりで見るとひとりでいることが強く意識されてしまい、より寂しくなる方も多いかと思います。
そういう方には逆の方向を考え、あえて悲しいもの、寂しいものの映画を見るようにしましょう。
最近、流行の涙活ですが、人間は笑うよりも泣いたほうがより効果的にストレスを発散できるという医学的研究もあります。
泣くとストレス解消につながり、気持ちがすっきりするのです。
なので、『これは絶対に泣ける』ドラマや映画のDVDを用意し、お酒なんかを用意して、ひとりの部屋で大いに泣きましょう。
泣けるドラマに入り込んでしまえば、今日がクリスマスだということなんて、念頭きれいさっぱり消えてしまうでしょう。
マッサージで癒される
年末は、何かと忙しく心身ともに疲れが溜まっている方におすすめ。
マッサージって普段は、金額も高いからなかなか行けなかったりもしますが、クリスマスは特別です。
疲れ切った体を癒すため、思いっきりフルコースマッサージで癒やされてましょう。
普段とは、違うマッサージを味わうならアロママッサージがおすすめ。
施術するお店によって、やり方は違いますが、そのお店の雰囲気で大体分かったりします。
アロママッサージで多いのは、バリ風アロママッサージ。
アロマの良い香りと人間の手によって普段の疲れを癒やし、雰囲気だけでも贅沢を味わうことができます。
最近では、男性でも気にせずアロママッサージ出来る場所もありますので、普段、整体やマッサージしか行ったことない方は、これを機会に行ってみるのも良いかとおもいます。
あなたがサンタクロースになる
クリスマス一人で過ごし方でボランティアと聞くと、『なぜ?』と思う方多いかと思いますが私的にかなりおすすめ。
住んでいる地域にもよりますが、実はクリスマスにサンタクロースになってボランティア活動をする人を募集している団体があります。
興味のある方は、ネットで『クリスマス ボランティア』で検索してみてください。
クリスマス自分が、サンタさんになって子供の夢を叶えるなんて素敵だとおもいます。
そして何よりボランティアって出会いの場でもあります。
(私の友達にボランティアで知り合った相手と結婚した人が実際にいます。)
自分には何も得ないかもしれませんが、子供が喜ぶ姿とか驚いてる姿とかみるとなんか、やってるこっちまでほっこりしてきたりします。
ある意味、一番有意義なクリスマスの過ごし方でもありますので、おすすめです。
贅沢にパーティーをする
クリスマスお家でパーティする方多いかと思いますが、別に『パーティを一人でやってはいけない』なんて言うルールありません。
相手の気を使う必要もないので、好きな食事とスイーツを購入し、好きな音楽を掛けたり、お気に入りのDVDを流したりしながら一人パーティを楽しんじゃいましょう!
ちなみに食事のおすすめはファミマのチキンです。
チキンといえばケンタッキーですが、当日に買おうとするとかなり並ぶのでファミマのチキンくらいが丁度良いです。
甘いものが好きなら、ケーキをホールで購入するのもあり。
ホールケーキをカットすることなく、フォークを突き刺して食べるという贅沢を楽しむのも一人の特権です。
逆にクリスマスムードの料理を避けてみるのもありですよ。
クリスマス当然のことながら、町はクリスマスムード一色。
幸せそうなカップルが必ずあちこちで目に入り、孤独を忘れたい場合は、クリスマスムードのある料理を避けてみましょう。
例えばお鍋なんてどうでしょうか?
普段は、買わないような高級食材を揃えて、蟹とか牡蠣などをふんぱつして、贅沢な鍋を作りましょう。
お酒の好きな人は大吟醸酒や高級ワインなどあればもう最高ですよね。
そして鍋をつつきながら、今年の振り返えれば、今日はクリスマスということを、忘れさせてくれます。
クリスマスは一人で満喫に過ごし方まとめ
今回は、クリスマスは一人で満喫に過ごす方について詳しくまとめてみましたがいかがだったでしょうか?
クリスマス多くの方が、家族やカップルや友達と過ごす方が多いかと思いますが、クリスマスだからと言って、誰かと過ごさなくては行けないと言うルールなんてどこにもありません。
むしろ、最近では、一人クリスマスを満喫する人が増えています。
誰にも気を使うこともなく、自由に過ごせると考えたら、何しょうかな♫なんて楽しくなりますよね。
一人だからと言って寂しい人とは、思わずに、クリスマスを思う存分一人で楽しんで下さいね♫
コメントを残す